今回は久々の回想録を書きたいと思います。
私、文才がないもので、この回想録となると、文章がめちゃくちゃになってしまいますが、ご容赦ください。
また、今回は専門用語が多用されますので、わからない方には全く意味が分からないかと思いますが、そこもご容赦ください。
前回の回想録で、Wi-Fi Sentinelを作るのに四苦八苦したと書きましたが、その内容をかいつまんで
Androidアプリの開発は基本的にJava言語というコンピュータプログラミング言語を使用します。
前にも書きましたが私、コンピュータソフトの開発を生業としておりますのでここに関しては問題はありませんでした。
問題はこれまでJavaをWebアプリケーションの開発でしか使ってなかったことと、Webアプリケーション以外のソフトはWindowsとUnixのアプリケーションしか作ってこなかったこと。
Androidアプリの開発はこれらとかなり違う思想で行わなければならないことが最大の苦労でした。
Activity?Intent?初めて聞く言葉のオンパレード。
現在、事情があり、かなりの生活苦。Androidアプリ開発に関する本の購入なんてできる状態ではありません。
図書館に行っても、それらは全部貸出中。すっごい数の予約待ち。
一つ一つをネットで検索しまくり、テストプログラムを作って動作確認を行い、やっとのことで理解して先に進むという地道な作業の繰り返しでした。
これにはかなりの根気を費やしました。
また、それほどでは無いにしろ、先ほど書いた動作確認を行う為の環境作りにも苦労しました。
そもそも、開発環境を作るところから苦労してたように今では記憶しています。
と、何をするにも苦労のしっぱなしで生産性の悪いことこの上ありませんでした。
それらの苦難を乗り越えてやっと出来上がった、Wi-Fi Sentinel・・・・・
そして2作目のNext Scheduleこっちもまた新しいことにチャレンジして苦労しました。(この辺の苦労はまた別の機会に)
そうこうした根気の賜物が現在公開中の2作品となっております。
皆様、よろしければ是非使ってみてください。
Androidアプリ Wi-Fi Sentinelのダウンロードはこちらから
https://market.android.com/details?id=j.pro.WiFiSentinel
また2作目の
Androidアプリ Next Scheduleのダウンロードはこちらから
https://market.android.com/details?id=j.pro.NextSchedule