2012-03-28(Wed)
豆腐になったモビルスーツ
今回はAndroidとは全く関係ないお笑いを一つ。ってかニュースを一つ。
これを読んだとき一人で笑い転げてしまいましたので・・・・・・
それは「ザクとうふ」なるもの!
ザクとは紛れもない、タイトルはほとんどの日本国民が耳にしたことがあるであろう「機動戦士ガンダム」に出てくるロボットのこと。
ガンダムをご存知の方にこのような講釈は必要ないんですけど、見たことがないという人もいるかと思いまして、少し説明させていただくと、一般的にザクとは量産型で作中に大量に出てくる緑色したモビルスーツと呼ばれるロボットで、ただ1体だけ特注品的な赤いザクがシャア専用ザクなどと呼ばれています。
で、今回発売されたのが前者の緑色してザクの頭部を象った豆腐なのだそうです。
そう、緑の豆腐
なんかキモイ・・・・・・・・・
でも、よくよく記事を読むと枝豆風味なんだそうです。
枝豆味の豆腐とわかっていれば、不思議と緑の豆腐も美味しそうに感じるところが不思議なところ。
記事の詳細は以下になります。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120327-00000018-rbb-ent
これを読んだとき一人で笑い転げてしまいましたので・・・・・・
それは「ザクとうふ」なるもの!
ザクとは紛れもない、タイトルはほとんどの日本国民が耳にしたことがあるであろう「機動戦士ガンダム」に出てくるロボットのこと。
ガンダムをご存知の方にこのような講釈は必要ないんですけど、見たことがないという人もいるかと思いまして、少し説明させていただくと、一般的にザクとは量産型で作中に大量に出てくる緑色したモビルスーツと呼ばれるロボットで、ただ1体だけ特注品的な赤いザクがシャア専用ザクなどと呼ばれています。
で、今回発売されたのが前者の緑色してザクの頭部を象った豆腐なのだそうです。
そう、緑の豆腐
なんかキモイ・・・・・・・・・
でも、よくよく記事を読むと枝豆風味なんだそうです。
枝豆味の豆腐とわかっていれば、不思議と緑の豆腐も美味しそうに感じるところが不思議なところ。
記事の詳細は以下になります。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120327-00000018-rbb-ent
スポンサーサイト