j-proのAndroidアプリ紹介 Android
fc2ブログ
QLOOKアクセス解析

    【当ブログはリンクフリーです。また、相互リンクご希望の方は下のメールフォームよりご連絡ください。】
    2012-02-17(Fri)

    Android5.0?!(@@)

    不正確な情報の可能性もあるらしいけど、Android5.0について台湾で報じられたらしいっす。

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120217-00000016-zdn_n-inet

    でも、4.0で携帯とタブレット両方に対応しといて、また5.0でタブレット用?

    しかも、4.0の機種なんてまだほんのひとにぎりだし

    ん~~~~わからん・・・・・

    実際のところはしばらくgoogleの発表を待つしかないっすね
    スポンサーサイト



    2012-02-15(Wed)

    今度はメガネ型Android?!

    以前、2012-01-10の記事で紹介しましたヘルメット型Androidですが、メガネ型のAndroidが開発中との噂(?)を見つけました。

    http://sankei.jp.msn.com/wired/news/120215/wir12021511350001-n1.htm

    なんかAndroidって、OS自体はハードウェアメーカーではない所が作ったものなので、いろんな形に作れて楽しませてくれると思いませんか?

    私は、これを見て大笑いしちゃいました。

    これでも私の作ったアプリはちゃんと動くんだろうか・・・・

    ま、Androidともども私の作ったアプリもよろしくお願いいたします。


    「Androidアプリ バスどこ(横浜市営バス編)のダウンロードはこちらから
    https://market.android.com/details?id=j.pro.WhereBus

    Androidアプリ Next ScheduleNext Scheduleのダウンロードはこちらから
    https://market.android.com/details?id=j.pro.NextSchedule

    Androidアプリ Wi-Fi SentinelWI-Fi Sentinelのダウンロードはこちらから
    https://market.android.com/details?id=j.pro.WiFiSentinel

    2012-01-10(Tue)

    ヘルメット型Android4.0端末~~~~

    ちょっとここまで来ると笑っちゃいますが、ヘルメット型Android4.0端末が発表されたみたいです。

    http://japanese.engadget.com/2012/01/06/android-4-0-sensics-natalia-3d/

    なんか、ものすごい外見ですね。

    3D画面でバーチャルリアリティなんかできちゃうんでしょうけど、飛行機とかで自分の世界に浸って動画なんかを楽しむなんて使い方もあるかな?(電車の場合、乗り過ごしそうですね)

    しかし、長時間の使用は肩が懲りそうだわ。

    2012-01-08(Sun)

    100ドル未満のAndroidタブレットだそうです

    最近、中国製ではそれくらいのタブレットが出てもいますが、今回ご紹介する100ドル未満のタブレットってのは、英OLPCってところから出るタブレットです。
    英OLPCってところは、発展途上国の子供に1人1台ずつのパソコンを提供することを目的とするNPOで昔から一生懸命安いPCを作ってがんばっている団体です。

    過去には、どうしても100ドルを切る事ができなかったらしいですが、今回はどうにか切る事ができそうな感じ。

    詳細はここで
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120108-00000002-rbb-sci

    これだけですぐにどうこうなるとは思えないですけど、こういう地道な活動が実り、世界中の格差がすこしでも早くなくなるといいですね。

    2012-01-05(Thu)

    Android搭載の腕時計ですって

    こいつは面白い!

    Android搭載の腕時計が出てるらしいです。

    http://japan.internet.com/busnews/20120105/2.html

    スマフォみたいにいろんなことができるわけじゃないけど、これでメールやFacebook、ツイッターなんかはできるみたいです。

    それと俺はここに惹かれたんですが、スマフォとbluetoothでつなげればヘッドセットの代わりにもなるんですって。
    なんか、アニメや特撮物みたいじゃないですか。

    腕時計で通話ができる。

    値段は約3万円。
    デザインがおもちゃみたいなんでちょっと高い気もしますが、なんか面白い代物だなぁ~と思い、紹介しました。

    ついで言っちゃなんだけど、俺の公開しているAndroidアプリも紹介しちゃいます。

    Androidアプリ Next ScheduleNext Scheduleのダウンロードはこちらから
    https://market.android.com/details?id=j.pro.NextSchedule

    Androidアプリ Wi-Fi SentinelWI-Fi Sentinelのダウンロードはこちらから
    https://market.android.com/details?id=j.pro.WiFiSentinel

    プロフィール

    jprocom

    Author:jprocom
    Androidアプリを作成、公開しています。
    このブログではその作品の紹介をメインに日常に起こったたわいことなどを書いています。
    是非、皆さん遊びにきてください。

    J-ProのAndroidアプリ
    現在公開中のAndroidアプリです。
    全記事表示リンク

    全ての記事を表示する

    バスどこ(都営バス編) - AndroidマーケットQRコード
    バスどこ(都営バス編) - AndroidマーケットQRコード
    バスどこ(横浜市営バス編) - AndroidマーケットQRコード
    バスどこ(横浜市営バス編) - AndroidマーケットQRコード
    Next Schedule - AndroidマーケットQRコード
    Next Schedule - AndroidマーケットQRコード
    Wi-Fi Sentinel - AndroidマーケットQRコード
    Wi-Fi Sentinel - Androidマーケット QRコード
    最新記事
    最新コメント
    月別アーカイブ
    カテゴリ
    検索フォーム
    FC2アフィリエイト
    SRS私設私書箱センター(電話)
    ホームページ
    カレンダー
    05 | 2023/06 | 07
    - - - - 1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 -
    最新トラックバック
    SEOランキング
    カテゴリ
    Androidアプリ
    ポイントハンター
    スポンサー





    RSSリンクの表示
    リンク
    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード
    QR
    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    ブログランキング

    FC2Blog Ranking

    タグ一覧

    Android アプリ アンドロイド Sentinel 接続 WiFi 状態 監視 横浜 Next Schedule バス 予定 直近 スケジュール 市営 Home 画面 開発 交換 市営バス 現在位置 携帯 犯罪 どこ バスどこ 自転車 whereBus なりすまし 50 違法 スーパーカブ aa04 契約 都営 パーツ 換装 マザーボード PC スマフォ 設定 夜間時刻 虫ゴム スマホ 使用解説 4.0 プラダ google クッション 東京都 エクスジェルクッションmini インプレ タイヤ ヘリ ラジコン ばすどこ 無線 カレンダー 同期 スマートフォン 

    SEO
    SEO
    ブログランキング

    FC2 Blog Ranking

    アクセス数