2011-10-23(Sun)
ちょっと脱線 その2
ひさびさに大きく脱線して、政治ネタなんですが。
東北大震災の復興のための3次予算で、なんかいろいろなニュースが飛び交ってますね。
その中のほんの一部なんですが、俺的になんかなぁ~って部分があったんでちょっと、ここで書かせてもらいます。
3次予算の財源としてまあ、いろいろと政治家の皆さんが考えているようですが、
民主党案の一部で「タバコ税の増税」と「JT株売却」ってのがセットであるんですね。
これって組み合わせ的にどうなんでしょ。
「タバコ税増税」⇒「タバコの売上減少」⇒「JTの経営悪化」⇒「JT株の下落」
なんて単純な私は考えてしまうんですが・・・・・
で、下落した株売っても、とりあえずお金は入ってくるんでしょうけど、入ってくる額が下がってしまうんじゃ・・・・・
喫煙者の俺としてはタバコ税増税はやだけど、まあ、百歩譲ってしょうがないとして、このタイミングでJT株を売らなくてもなんて思ってしまうわけですよ。
それだったら、法律でもなんでも変えて郵政株売ったほうが全然いいんじゃないっすかね
みなさんはどう思います?
ま、正直、本音を言わせてもらえればやっぱ、タバコ税増税はやめて欲しいっす
東北大震災の復興のための3次予算で、なんかいろいろなニュースが飛び交ってますね。
その中のほんの一部なんですが、俺的になんかなぁ~って部分があったんでちょっと、ここで書かせてもらいます。
3次予算の財源としてまあ、いろいろと政治家の皆さんが考えているようですが、
民主党案の一部で「タバコ税の増税」と「JT株売却」ってのがセットであるんですね。
これって組み合わせ的にどうなんでしょ。
「タバコ税増税」⇒「タバコの売上減少」⇒「JTの経営悪化」⇒「JT株の下落」
なんて単純な私は考えてしまうんですが・・・・・
で、下落した株売っても、とりあえずお金は入ってくるんでしょうけど、入ってくる額が下がってしまうんじゃ・・・・・
喫煙者の俺としてはタバコ税増税はやだけど、まあ、百歩譲ってしょうがないとして、このタイミングでJT株を売らなくてもなんて思ってしまうわけですよ。
それだったら、法律でもなんでも変えて郵政株売ったほうが全然いいんじゃないっすかね
みなさんはどう思います?
ま、正直、本音を言わせてもらえればやっぱ、タバコ税増税はやめて欲しいっす
スポンサーサイト