j-proのAndroidアプリ紹介 Androidアプリ
fc2ブログ
QLOOKアクセス解析

    【当ブログはリンクフリーです。また、相互リンクご希望の方は下のメールフォームよりご連絡ください。】
    2012-05-31(Thu)

    Androidアプリ バスどこ(横浜市営バス編)バグ改修

    バスどこ(横浜市営バス編)でバグが見つかりましたので改修をいたしましたのでご報告いたします。

    リストを追加する際にバス停からの選択で、一部のバス停からリストの追加を行うことができないことが判明しましたので、改修を行いました。

    ご使用の皆様にはご迷惑をお掛けしたことをお詫び申し上げます。

    今後とも私の公開している4本のAndroidアプリをよろしくお願いいたします。

    Androidアプリ バスどこ(横浜市営バス編)のダウンロードはこちらから
    https://market.android.com/details?id=j.pro.WhereBus

    Androidアプリ バスどこ(都営バス編)where_bus_20120430172928.pngのダウンロードはこちらから
    https://play.google.com/store/apps/details?id=j.pro.WhereBusToei

    Androidアプリ Next ScheduleNext Scheduleのダウンロードはこちらから
    https://market.android.com/details?id=j.pro.NextSchedule

    Androidアプリ Wi-Fi SentinelWI-Fi Sentinelのダウンロードはこちらから
    https://market.android.com/details?id=j.pro.WiFiSentinel

    スポンサーサイト



    2012-05-07(Mon)

    感涙! バスどこ(都営バス編)初ダウンロード

    4/30に公開をしましたAndroidアプリ。バスどこ(都営バス編)ですが、先ほど初のダウンロードが確認できました。

    もしかしてこのブログの読者様なのでしょうか?

    現google playストアは、元のAndroidマーケットになるわけですが昔は、新規アプリは公開してから数日間は、新作として一覧に表示されてました。
    それが度重なるバージョンアップの中で、ダウンロードの無いアプリは表示されなくなってしまいました。
    そして現在に至ります。

    ということはダウンロードされないと人の目に映る機会もごく限られてしまいますので、結果ダウンロードにつながらないという、新規個人デベロッパにとっては、とてもハードルの高いものになってしまいました。

    これが企業ならなんらかのマスメディア媒体を使い、宣伝もできるのでしょうが個人ではとてもそんな資力がありません。

    キャンセルでもなんでも、とにかくダウンロードがあればどうにか首がつながるという状況ですが、なかなかそう思う通りには行きません。

    だから、今回のアプリ、一体いつになったらダウンロードがされるのか、ほぼ諦めての境地で見守っていたのですが、なんと公開から1週間でダウンロードがされました。

    今はとにかく酒でも飲んで祝いたい一心です。

    このブログの読者様ではないかもしれませんが、言わせてください。

    ダウンロードしてくださった方ありがとぉ~

    今後とも私の公開している4本のAndroidアプリをよろしくお願いいたします。

    Androidアプリ「バスどこ(都営バス編)where_bus_20120430172928.pngのダウンロードはこちらから
    https://play.google.com/store/apps/details?id=j.pro.WhereBusToei

    Androidアプリ バスどこ(横浜市営バス編)のダウンロードはこちらから
    https://market.android.com/details?id=j.pro.WhereBus

    Androidアプリ Next ScheduleNext Scheduleのダウンロードはこちらから
    https://market.android.com/details?id=j.pro.NextSchedule

    Androidアプリ Wi-Fi SentinelWI-Fi Sentinelのダウンロードはこちらから
    https://market.android.com/details?id=j.pro.WiFiSentinel

    2012-05-04(Fri)

    Androidアプリ バスどこ(都営バス編)について

    あなたが普段使っているバス停には何路線のバスが止まりますか?
    そのうち、目的地に着くバスは1本だけですか?

    結構、何路線かのバスが同じ目的地に着くことがありませんか?

    そんな時にオススメなのがこのAndroidアプリバスどこ(都営バス編)」。

    まずは、リストに乗りたい路線をいくつでも登録できます。

    で、そのリストを開けば登録した路線のバスの位置が1画面で表示されます。

    あとは左右のフリックで各路線のバスの位置を確認するだけ。

    更新もひとつのボタンを押すだけで、登録した路線全てを更新しますので、簡単に登録したすべての路線の位置を教えてくれます。

    「バスどこ(都営バス編)」とはそんなAndroidアプリです。


    ってあれ?デジャビュか?
    そうなんです。「バスどこ(都営バス編)」とは「バスどこ(横浜市営バス編)」の都営バス版。
    仕様は99%同じです。
    だから概要も同じになってしまいます。

    だから最初は簡単に作れると思ってたんですよ。

    しかぁ~し、横浜市営バス編より苦労しました。


    ま、この2本のアプリは各バス会社のサイトで確認できるバスの現在位置情報を、複数路線同時に見られるように解析し、表示するアプリ。だから、1画面で数ページ分の読み込みをしてるわけです。

    だからパケット通信が大きくなってしまうので、それを縮小するために携帯サイトから情報を取得するようにしています。

    そこで、今回苦労した点は・・・・・

    1.都営バスのサイトでは、往路/復路が1ページで表示されていて、それを分解するところ。
    2.往路/復路を1ページで表示されているために、長い路線は複数ページにまたがているところ。
    3.路線のIDがバス系統の番号からは読み取れず、ページをたどらなくてはいけないところ。

    と主にこんなところで苦労したわけですが、とにかく横浜市営バスとはサイトの仕様が大きく異なり、苦労したわけです。

    こんな感じで、当初見込んでいた工数を大幅に超えてしまいました。
    結構疲れました・・・・・

    ということで4作目のAndroidアプリ「バスどこ(都営バス編)」をよろしくお願いいたします。

    Androidアプリ「バスどこ(都営バス編)where_bus_20120430172928.pngのダウンロードはこちらから
    https://play.google.com/store/apps/details?id=j.pro.WhereBusToei


    他、これまで公開中の3本のAndroidアプリも今後ともよろしくお願いいたします。

    Androidアプリ バスどこ(横浜市営バス編)のダウンロードはこちらから
    https://market.android.com/details?id=j.pro.WhereBus

    Androidアプリ Next ScheduleNext Scheduleのダウンロードはこちらから
    https://market.android.com/details?id=j.pro.NextSchedule

    Androidアプリ Wi-Fi SentinelWI-Fi Sentinelのダウンロードはこちらから
    https://market.android.com/details?id=j.pro.WiFiSentinel

    2012-04-30(Mon)

    お待たせしました。やっと4作目を公開しました

    皆様、GWはどうお過ごしですか?
    私は相変わらずバタバタとあがいております。

    ところで、なんか途中で気合が入らなかったり、色々忙しくなったりで製造が進まなかったAndroidアプリの4作目をただいまやっとのことで公開いたしました。

    タイトルは「バスどこ(都営バス編)」!

    ま、なんのことはない前作「バスどこ(横浜市営バス編)」の都営バス版です。

    使い方は後日改めてまとめますが、横浜市営バス編とほぼ同じです。

    このアプリ、横浜市営バスと同じ要領で作れば簡単にできるだろうと想像していたのですが、これが結構苦労いたしました。その話も後日、改めてご報告いたします。

    何はともあれ、4作目のAndroidアプリ「バスどこ(都営バス編)」をよろしくお願いいたします。

    Androidアプリ「バスどこ(都営バス編)where_bus_20120430172928.pngのダウンロードはこちらから
    https://play.google.com/store/apps/details?id=j.pro.WhereBusToei


    他、これまで公開中の3本のAndroidアプリも今後ともよろしくお願いいたします。

    Androidアプリ バスどこ(横浜市営バス編)のダウンロードはこちらから
    https://market.android.com/details?id=j.pro.WhereBus

    Androidアプリ Next ScheduleNext Scheduleのダウンロードはこちらから
    https://market.android.com/details?id=j.pro.NextSchedule

    Androidアプリ Wi-Fi SentinelWI-Fi Sentinelのダウンロードはこちらから
    https://market.android.com/details?id=j.pro.WiFiSentinel

    2012-04-22(Sun)

    私もそうなんですが・・・・・

    ブログのネタが無い・・・・・・

    私自身もそうなんですが、そもそもAndroidに関するおもしろニュースも最近ご無沙汰・・・・・

    bluetoothで時計がレシーバになるものとか、ヘルメット型のAndroid端末とか色々紹介してきましたが、最近はそう言った興味を引くものとかおもしろニュースが枯渇しています。

    世界のアイデアをいろいろ考え出す人の考えも枯渇してしまったんでしょうか?

    ああ!これはこもしろい!これは便利そう!なんてニュースは流石にもうないんかな?

    性能とかを強化しただけの新製品とか、そういったものにはあまり興味ないしなぁ~

    とにかく早く次回作を作らねば・・・・・

    これが結構、めんどくさい作りをしなければならないことがわかってきてかなり苦戦しております。

    これに懲りずにこれからも当ブログと私の作ったAndroidアプリをお見捨てなきようお願いいたします。

    Androidアプリ バスどこ(横浜市営バス編)のダウンロードはこちらから
    https://market.android.com/details?id=j.pro.WhereBus

    Androidアプリ Next ScheduleNext Scheduleのダウンロードはこちらから
    https://market.android.com/details?id=j.pro.NextSchedule

    Androidアプリ Wi-Fi SentinelWI-Fi Sentinelのダウンロードはこちらから
    https://market.android.com/details?id=j.pro.WiFiSentinel

    プロフィール

    jprocom

    Author:jprocom
    Androidアプリを作成、公開しています。
    このブログではその作品の紹介をメインに日常に起こったたわいことなどを書いています。
    是非、皆さん遊びにきてください。

    J-ProのAndroidアプリ
    現在公開中のAndroidアプリです。
    全記事表示リンク

    全ての記事を表示する

    バスどこ(都営バス編) - AndroidマーケットQRコード
    バスどこ(都営バス編) - AndroidマーケットQRコード
    バスどこ(横浜市営バス編) - AndroidマーケットQRコード
    バスどこ(横浜市営バス編) - AndroidマーケットQRコード
    Next Schedule - AndroidマーケットQRコード
    Next Schedule - AndroidマーケットQRコード
    Wi-Fi Sentinel - AndroidマーケットQRコード
    Wi-Fi Sentinel - Androidマーケット QRコード
    最新記事
    最新コメント
    月別アーカイブ
    カテゴリ
    検索フォーム
    FC2アフィリエイト
    SRS私設私書箱センター(電話)
    ホームページ
    カレンダー
    05 | 2023/06 | 07
    - - - - 1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 -
    最新トラックバック
    SEOランキング
    カテゴリ
    Androidアプリ
    ポイントハンター
    スポンサー





    RSSリンクの表示
    リンク
    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード
    QR
    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    ブログランキング

    FC2Blog Ranking

    タグ一覧

    Android アプリ アンドロイド Sentinel 接続 WiFi 状態 監視 横浜 Next Schedule バス 予定 直近 スケジュール 市営 Home 画面 開発 交換 市営バス 現在位置 携帯 犯罪 どこ バスどこ 自転車 whereBus なりすまし 50 違法 スーパーカブ aa04 契約 都営 パーツ 換装 マザーボード PC スマフォ 設定 夜間時刻 虫ゴム スマホ 使用解説 4.0 プラダ google クッション 東京都 エクスジェルクッションmini インプレ タイヤ ヘリ ラジコン ばすどこ 無線 カレンダー 同期 スマートフォン 

    SEO
    SEO
    ブログランキング

    FC2 Blog Ranking

    アクセス数