2012-03-16(Fri)
googleカレンダー・ガジェットに変わるものを見つけました
ずいぶん前のことですが、2012-01-06の記事でgoogleガジェットが既にダウンロードできなくなってしまっていること。WindowsガジェットにもGoogleカレンダーと同期するものがないこと。
この2つのことで、予定の管理をPCとAndroid携帯で動機が取れなくなってショックを受けてたことを書きましたが、同様のものがフリーソフトであるものを先ほどやっと見つけました。
その名も「LilyCalendar」。

これはGoogleガジェットやWindowsガジェットなどと異なり、まあ、昔からよくあるデスクトップ上にカレンダーを常に表示するアプリケーションソフトな訳ですが、ちゃんとGoogleカレンダーと同期してくれてデスクトップ上に常駐。スタートアップに登録しておけば、PC起動時に立ち上がってくれるし、十分私の希望を叶えてくれる代物でした。
1点だけ難をいうと、その日の予定をカレンダーの下に表示してくれるともっとありがったい気もするんですが、でも、予定のある日はちゃんと目立つように表示してくれますし、そこにカーソルをあわせると予定を表示してくれます。それに予定の入力もでき、それもちゃんとGoogleカレンダーと同期してくれます。
これだけ機能があれば十分ということで、今後はこれを使用していこうと夜中に大はしゃぎしている俺でした。(笑)
ダウンロードは作者さまのページからできますのでこちらを参照してください。
http://www.lilycalendar.com/screen.html
と、珍しく他の方の製造したものを紹介いたしましたが、私の公開しているAndroidアプリもよろしくお願いいたします。
Androidアプリ バスどこ(横浜市営バス編)
のダウンロードはこちらから
https://market.android.com/details?id=j.pro.WhereBus
Androidアプリ Next Schedule
のダウンロードはこちらから
https://market.android.com/details?id=j.pro.NextSchedule
Androidアプリ Wi-Fi Sentinel
のダウンロードはこちらから
https://market.android.com/details?id=j.pro.WiFiSentinel
この2つのことで、予定の管理をPCとAndroid携帯で動機が取れなくなってショックを受けてたことを書きましたが、同様のものがフリーソフトであるものを先ほどやっと見つけました。
その名も「LilyCalendar」。

これはGoogleガジェットやWindowsガジェットなどと異なり、まあ、昔からよくあるデスクトップ上にカレンダーを常に表示するアプリケーションソフトな訳ですが、ちゃんとGoogleカレンダーと同期してくれてデスクトップ上に常駐。スタートアップに登録しておけば、PC起動時に立ち上がってくれるし、十分私の希望を叶えてくれる代物でした。
1点だけ難をいうと、その日の予定をカレンダーの下に表示してくれるともっとありがったい気もするんですが、でも、予定のある日はちゃんと目立つように表示してくれますし、そこにカーソルをあわせると予定を表示してくれます。それに予定の入力もでき、それもちゃんとGoogleカレンダーと同期してくれます。
これだけ機能があれば十分ということで、今後はこれを使用していこうと夜中に大はしゃぎしている俺でした。(笑)
ダウンロードは作者さまのページからできますのでこちらを参照してください。
http://www.lilycalendar.com/screen.html
と、珍しく他の方の製造したものを紹介いたしましたが、私の公開しているAndroidアプリもよろしくお願いいたします。
Androidアプリ バスどこ(横浜市営バス編)

https://market.android.com/details?id=j.pro.WhereBus
Androidアプリ Next Schedule

https://market.android.com/details?id=j.pro.NextSchedule
Androidアプリ Wi-Fi Sentinel

https://market.android.com/details?id=j.pro.WiFiSentinel
スポンサーサイト